10月13日は“スポーツの日”! 高校生がテレビで観戦するスポーツ、試合会場で観戦するスポーツとは?【高校生調査 #302】

高校生がテレビで観戦するスポーツは、
男子は“野球”、女子は“バレーボール”が1位に!
実際に試合会場で観戦したことがあるスポーツは?

10月13日はスポーツの日! 1964年10月10日に、東京オリンピックの開会式がれたことを記念し、国民の祝日として制定されました。
そんな中、YTJPではスポーツ観戦にまつわるアンケート調査を実施。
最初に「テレビやスマートフォンを通してよく観戦するスポーツ」については下記の通りです。

10月13日は“スポーツの日”! 高校生がテレビで観戦するスポーツ、試合会場で観戦するスポーツとは?【高校生調査 #302】
(C)YOUTH TIME JAPAN project
10月13日は“スポーツの日”! 高校生がテレビで観戦するスポーツ、試合会場で観戦するスポーツとは?【高校生調査 #302】
(C)YOUTH TIME JAPAN project

男子の1位は、“野球”、女子の1位は、“バレーボール”でした。
2位は男子は“サッカー”で、女子は“野球”という結果に。
テレビやスマートフォンを通してよく観戦するスポーツについて、上位5つにランクインしたものは、男女で違いは見られませんでした。

次に、「試合会場で観戦したことがあるスポーツで、最近観戦したもの」の結果は下記の通りです。

10月13日は“スポーツの日”! 高校生がテレビで観戦するスポーツ、試合会場で観戦するスポーツとは?【高校生調査 #302】
(C)YOUTH TIME JAPAN project
10月13日は“スポーツの日”! 高校生がテレビで観戦するスポーツ、試合会場で観戦するスポーツとは?【高校生調査 #302】
(C)YOUTH TIME JAPAN project

男女共通の1位は野球で、男子は半数以上、女子は4割近い結果となりました。
二番目に多かったのは、男子は“サッカー”、女子は“バスケットボール”。
女子の5位には、“バドミントン”がランクインしました。

最後に、「現地で観戦してみたいスポーツ」については下記の通りです。

10月13日は“スポーツの日”! 高校生がテレビで観戦するスポーツ、試合会場で観戦するスポーツとは?【高校生調査 #302】
(C)YOUTH TIME JAPAN project
10月13日は“スポーツの日”! 高校生がテレビで観戦するスポーツ、試合会場で観戦するスポーツとは?【高校生調査 #302】
(C)YOUTH TIME JAPAN project

男子の1位は、“サッカー”。
女子の1位は、2位に2倍以上の差をつけて“バレーボール”という結果になりました。
現地で観戦してみたいスポーツについて、上位5つにランクインしたものは、男女で違いが見られませんでしたが、男子の1位の“サッカー”、2位の“野球”は、女子の3位と4位、女子の1位の“バレーボール”、2位の“バスケットボール”は、男子の3と男女で差が見られました。

■調査概要
調査方法:
①Googleフォームにて入力
②YTJP参加校宛にFAXにて送付した用紙に直接記入
調査期間:2025年9月10日(水)〜2025年9月24日(水)
対象者: YTJP参加校の高校生
回答者男女内訳:男子711名、女子843名 計1,554名

〜おすすめの高校生調査結果〜

その他の高校生調査はこちらから
掲載する画像、文章、ロゴ等の無断転載・転用は禁止です。