ダイナミックでありながらも、細部までこだわり抜かれた各校の個性が光る『第18回書道パフォーマンス甲子園』の結果を発表!

今号2本目となる“全国高校生NEWS”は、毎年YTJ誌でも取り上げている『書道パフォーマンス甲子園』。
4メートル×6メートルの大きな紙に大迫力で書き上げられる書。ダイナミックでありながらも、細部までこだわり抜かれた、各校の個性が光る渾身の入賞作品を紹介します。

🎗️優勝・文部科学大臣賞



ダイナミックでありながらも、細部までこだわり抜かれた各校の個性が光る『第18回書道パフォーマンス甲子園』の結果を発表!
写真提供:書道パフォーマンス甲子園実行委員会

水戸葵陵高等学校(茨城県)


🎗️準優勝・愛媛県知事賞



ダイナミックでありながらも、細部までこだわり抜かれた各校の個性が光る『第18回書道パフォーマンス甲子園』の結果を発表!
写真提供:書道パフォーマンス甲子園実行委員会

長野県松本蟻ケ崎高等学校


🎗️第3位



ダイナミックでありながらも、細部までこだわり抜かれた各校の個性が光る『第18回書道パフォーマンス甲子園』の結果を発表!
写真提供:書道パフォーマンス甲子園実行委員会

福岡県立八幡中央高等学校


🎗️第4位



ダイナミックでありながらも、細部までこだわり抜かれた各校の個性が光る『第18回書道パフォーマンス甲子園』の結果を発表!
写真提供:書道パフォーマンス甲子園実行委員会

兵庫県立須磨東高等学校


🎗️第5位



ダイナミックでありながらも、細部までこだわり抜かれた各校の個性が光る『第18回書道パフォーマンス甲子園』の結果を発表!
写真提供:書道パフォーマンス甲子園実行委員会

香川県立高松商業高等学校


🎗️審査員特別賞



ダイナミックでありながらも、細部までこだわり抜かれた各校の個性が光る『第18回書道パフォーマンス甲子園』の結果を発表!
写真提供:書道パフォーマンス甲子園実行委員会

鳥取城北高等学校(鳥取県)


🎗️南海放送オーディエンス賞



ダイナミックでありながらも、細部までこだわり抜かれた各校の個性が光る『第18回書道パフォーマンス甲子園』の結果を発表!
写真提供:書道パフォーマンス甲子園実行委員会

愛知県立愛知商業高等学校



ダイナミックでありながらも、細部までこだわり抜かれた各校の個性が光る『第18回書道パフォーマンス甲子園』の結果を発表!
写真提供:書道パフォーマンス甲子園実行委員会

ダイナミックでありながらも、細部までこだわり抜かれた各校の個性が光る『第18回書道パフォーマンス甲子園』の結果を発表!

ダイナミックでありながらも、細部までこだわり抜かれた各校の個性が光る『第18回書道パフォーマンス甲子園』の結果を発表!

書道パフォーマンス甲子園
日本一の紙のまち・愛媛県四国中央市で開催されている、書道パフォーマンスの甲子園。1チーム12名までの選手が6分間という限られた時間の中で、音楽に合わせて縦4メートル×横6メートルの紙にさまざまなパフォーマンスを行いながら作品を書き上げます。今年で18回目となった本大会は、メディアにも大きく取り上げられるなど、年々注目が集まっています。
●書道パフォーマンス甲子園:https://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/site/shodo-performance/