
朝日新聞社は、7月29日(火)の朝日新聞全国版朝刊に、乃木坂46とJAグループの共同広告を掲載した[全面広告/広告主:JA全中(一般社団法人 全国農業協同組合中央会)]。本広告は、JAグループが推奨する「国消国産※」の理解醸成を進めるため、若年層を中心に日本の食や農業の現状を知っていただくことを企図している。2020年12月に開始した本企画だが、今回新しい「推し食材」の担当者を含む乃木坂46のメンバー7人を起用した新ビジュアルで、特設ウェブサイト(https://www.asahi.com/ads/nogizaka46ja/)をリニューアル。また、乃木坂46が「国産食材」を調理してその魅力を伝えるショート動画を、JA全中のTikTokアカウントで公開した。
※「国消国産」とは、「私たちの『国』で『消』費する食べものは、できるだけこの『国』で生『産』する」というJAグループが提起する考え方のことです。
■本広告に登場した乃木坂46メンバーと「推し食材」
梅澤美波(果物)、久保史緒里(牛乳)、遠藤さくら(米)、賀喜遥香(肉)、田村真佑(花)、五百城茉央(茶)、井上和(野菜)
※下線のメンバーは、新たに「推し食材」担当となるメンバーです。
■企画概要
・企画名:乃木坂46 JAグループ
「私たちの国で消費する食べものは、できるだけこの国で生産する 国消国産」
・広告主:JA全中(一般社団法人 全国農業協同組合中央会)
・発行日:2025年7月29日(火)付 朝日新聞全国版朝刊 全面広告(カラー)
・特設ウェブサイト: https://www.asahi.com/ads/nogizaka46ja/
※特設ウェブサイト展開期間:2025年7月29日(火)~2026年5月31日(日)予定
■乃木坂46メンバーの応援メッセージ
・果物推し…梅澤美波
果物推しの梅澤美波です。果物は健康や美容にも良いため欠かさず食べています!毎日の楽しみです。同じ果物でも地域によって作られている品種が異なるなど、違いを楽しめるのも果物の魅力の1つです。各地の美味しい果物が並ぶJA直売所をご存じですか?皆さんの地元や旅行先で訪れて、推し果物を見つけてみてくださいね!
・牛乳推し…久保史緒里
牛乳推し6年目の久保史緒里です。ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが「きなこ牛乳」 がお気に入りです。牛乳を飲む以外でも生クリームやバター、ヨーグルトやチーズなど、乳製品は私には欠かせない存在です。ここ15年で酪農家さんの数も半減していると聞きました。酪農家の皆さんを応援するために、皆さんもたくさん牛乳を飲んだり、乳製品を使ったり食べたりしましょう…!!
・お米推し…遠藤さくら
お米推しの遠藤さくらです。日本にはおいしいお米がたくさんあり、産地によって品種や味など違いを楽しむことができます。食べ比べてみるのもオススメです!自分でおにぎりを握るときは、必ず梅。たまには具材を変えてみようかなあ…全国のお米農家の皆さんへの感謝を忘れずに、これからもお米をたくさん食べていきたいです。
・お肉推し…賀喜遥香
お肉推しの賀喜遥香です!!いつもパワーをくれるお肉が大好きです。最近は鶏肉の塩麹焼きを食べました✨ステーキ、ローストビーフ、生姜焼き…美味しいお肉メニューがいっぱい!皆さんも国産のお肉をたくさん食べて、一緒にパワーチャージしましょう〜♪
・お花推し…田村真佑
お花推しの田村真佑です!お花って本当に魔法のような存在ですよね!あるだけで心が和み、気持ちが明るくなります。良い香りがして可愛いお花に癒されています!季節の移り変わりを感じられるのも魅力の一つですよね。お花を通じて、心温まる瞬間をもっと増やしていきましょう~🌷
・お茶推し…五百城茉央
お茶推し2年目の五百城茉央です。お茶の味や香りに癒やされています。最近は緑茶を手軽に味わえる「水出し緑茶」が注目されていて、免疫効果もあるみたいです!知ってましたか?茶葉の浮き沈みを見たりするのも好きなんです!皆さんもぜひ、五感を使って国産のお茶の魅力を感じてみてください!
・野菜推し…井上和
与田さんから引き継ぎました、野菜推し1年目の井上和です。私はきゅうりが好きですが、皆さんの推し野菜は何ですか?おいしくて、安心安全な野菜が食べられるのも農家の皆さんが心を込めて作ってくれているからこそですね!新鮮な野菜を毎日食べて農家の皆さんを一緒に応援しましょう~!!