全国8,959名・2,318チームの頂点を決める!全国高校生ビジネスコンテスト『第9回マイナビキャリア甲子園』決勝大会が開催!

株式会社マイナビは、全国の高校生を対象にした国内最大級のビジネスコンテスト『第9回マイナビキャリア甲子園』の決勝大会を、2023年3月12日(日)に渋谷・SHIBUYA STREAM HALL(ストリームホール)で開催する※。

※本イベントは、内閣府と業界団体により策定されたガイドラインを遵守し、感染症対策を徹底した上で無観客で行います。
※「Twitter Live」「YouTube Live」で生中継もされます。

全国8,959名・2,318チームの頂点を決める!全国高校生ビジネスコンテスト『第9回マイナビキャリア甲子園』決勝大会が開催!
『第9回マイナビキャリア甲子園』(提供画像)

『マイナビキャリア甲子園』は、企業・団体が出題する課題に対して、高校生がチームを組んで課題解決に挑むビジネスコンテスト型探究学習プログラム。
第9回目となる今年度の大テーマは「NEXT GATE」。コロナ禍により外出できない日々から少しずつ外とのつながりが開き始めた昨今だが、さらに門を通り抜け、次の世界に飛び出していこうという想いが込められている。
各企業・団体はこの大テーマを元にテーマを出題し、高校生は自身で企業テーマを一つ選択しアイデアを披露していく。
2022年7月にテーマが発表され、全国8,959名・2,318チームの高校生が参加。
書類審査、動画審査、準決勝大会を経て、狭き門を勝ち抜き決勝大会に進出したのは24名・8チーム。大会当日は、半年以上かけて考え抜いたアイデアを1チーム10分以内でプレゼン。その様子は「Twitter Live」と「YouTube Live」で同時生配信される。

また、後日テレビ東京・BSテレビ東京にて大会の模様を放映予定。

▼詳細URL
公式サイト/https://careerkoshien.mynavi.jp/final2022/
Twitter Live/https://twitter.com/Career_Koshien/status/1628665747319951360
YouTube Live/https://www.youtube.com/watch?v=Ikslv8c2i_M

 

■決勝大会 開催概要
日時:2023年3月12日(日)14:00~
場所:SHIBUYA STREAM HALL(〒150-0002東京都渋谷区渋谷3-21-3)
主催:株式会社マイナビ/株式会社テレビ東京
後援:日本経済新聞社/文部科学省/茨城県教育委員会/埼玉県教育委員会/千葉県教育委員会/広島県教育委員会/北海道教育委員会
テーマ出題企業・団体: :サントリー食品インターナショナル株式会社/全国農業協同組合連合会/一般社団法人生命保険協会/セコム株式会社/電源開発株式会社/ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社/株式会社Mizkan/ロクシタンジャポン株式会社(五十音順)

 

■決勝進出チーム(五十音順)
・サントリー代表|孤島女子(江戸川学園取手高等学校)
・JA全農代表|ドリンクバー5時間コース(渋谷教育学園渋谷高等学校)
・生命保険協会代表|りきゃっぷ(ドルトン東京学園高等部)
・セコム代表|BroSis(巣鴨高等学校/南山高等学校/吉祥女子高等学校/市川高等学校)
・電源開発(J-POWER)代表|くまちゃんとリベロ(女子学院高等学校)
・Visa代表|Urbanists(Crimson Global Academy/千葉県立東葛飾高等学校)
・ミツカン代表|ながったらー(兵庫県立長田高等学校)
・ロクシタンジャポン代表|KUAS Social Business Lab(京都先端科学大学附属高等学校)

 

■協賛企業・団体出題テーマ(五十音順)
▼サントリー食品インターナショナル株式会社
自動販売機横のリサイクルボックスの分別を促し、一本でも多くのペットボトルが「資源」として生まれ変わるためのアイディア・サービスを提案せよ

▼全国農業協同組合連合会
日本の農業を、「食べる」ことで支えるサポーターを増やすために、10~20代を対象とする全農の機能をいかしたビジネス・アイディアを提案せよ

▼一般社団法人生命保険協会
ライフスタイルや価値観の多様化が進むこれからの社会に寄り添った、生命保険会社が提供する新たなサービスを創造せよ

▼セコム株式会社
あんしんできる毎日を実現する、セコムの“遊び心”ある未来サービスとは

▼電源開発株式会社
エネルギーの安定供給とカーボンニュートラルの両立に貢献できる、J-POWERグループの特長を生かした新しいビジネスを自由に創造せよ

▼ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社
Visaの目指す、インクルーシブで豊かな社会の実現のために、Visaデビットの特長を踏まえ、ストレスフリーな新しい生活様式に取り入れたいサービスを提案せよ

▼株式会社Mizkan
味ぽんが目指す「半径1メートルのしあわせ」を可視化し、10代~20代の若者の共感を得られる、味ぽんブランドの新たな事業を創出せよ

▼ロクシタンジャポン株式会社
ロクシタンが掲げる6つの約束※の中から2つ以上を選び、選択したテーマを活かして、売上およびブランドイメージを上げるロクシタンの新たな販売戦略を提案せよ
※ロクシタンが掲げる6つの約束
01. RESPECTING BIODIVERSITY(植物の多様性を保護)
02. SUPPORTING PRODUCERS(生産者をサポート)
03. REDUCING WASTE(地球の自然にやさしく)
04. EMPOWERING WOMEN(女性の自立を支援)
05. CARING FOR SIGHT(視覚障がいへの取り組み)
06. CEREBRATING CRAFTSMANSHIP(伝統的技術の継承)

 

■決勝大会審査員
宇田 左近
(ビジネス・ブレークスルー大学 副学長 経営学部長 教授/ストラテジー・アドバイザーズ副会長)
江藤 美帆
(株式会社南葛SC マーケティング部長/株式会社マイナビ/株式会社カワチ薬品/株式会社リミックスポイント 社外取締役)
下山 明彦(Senjin holdings CEO/東京藝術大学)
たかまつなな(株式会社笑下村塾 代表取締役社長)

 

■司会
辻よしなり
藤井由依(テレビ東京アナウンサー)