【今日は何の日】3月10日は「砂糖の日」 投稿公開日:2022年3月10日 投稿カテゴリー:その他 / 全国高校生NEWS 最終更新日:2022年3月10日 本日3月10日は「砂糖の日」です。 数字の“3”を“さ”、 “10”を“とう”、 “さとう”と読む 語呂合わせから 制定されました。 砂糖の優れた栄養価などを 見直すことを 目的としています。 疲れた時には 甘いものを 食べたくなることがありますが、 これはエネルギー不足になった 脳のエネルギー源として、 砂糖の中の ブドウ糖が使われるためです。 疲れた時には 甘いものを食べて エネルギーを 補給していきましょう。 朗読:帝塚山学院高校 放送部 関連記事: 第3回 秋本杯 決勝戦 ジャンルレスが魅力のビッケブランカが『Ca Va?』をリリース! 井上苑子主催『いのうえ夏祭り2019』のライブをサポートできるアルバイトを大募集! フラワーアレンジメントの写真で勝負!『第15回NFD全国高校生フラワーデザインコンテスト(フォト)』 タグ: 一覧, 今日は何の日, 帝塚山学院高校 その他の記事を読む 前の投稿ものづくりからSDGs・地域貢献の一歩へ!宮崎県立高城高等学校の学生が余り布でエコバッグを作製し地域に配布!次の投稿【今日は何の日】3月11日は 「パンダ発見の日」