12月8日は「有機農業の日」 投稿公開日:2019年12月8日 投稿カテゴリー:その他 / 全国高校生NEWS 本日12月8日は「有機農業の日」です。 2006年の今日、 有機農業の推進に関する法律が 可決、成立され 2016年に10周年を迎えたことから 記念日に制定されました。 有機農業とは 科学的に合成された肥料及び 農薬を使用しないこと 遺伝子組み換え技術を 使用しないことを基本として 農業生産による環境への負荷を できる限り低減した 農業のことを言います。 この日をきっかけに農業の未来について考え アクションを起こす 節目の1日にしてほしいという 想いが込めれています。 朗読:四天王寺学園高校 放送部 関連記事: 「AKB48 Team TP」が台湾でライブを披露!アジア最大級のインフルエンサーの祭典『COOL JAPAN FEST 2018』開催レポート 2018 SBS歌謡大祭典 Wanna One、EXO含む全アーティスト&MCが決定! 日本、韓国、中国の少女たちが繰り広げる超大型グローバルガールズグループデビュープロジェクト 「Girls Planet 999:少女祭典 字幕版」 Mnet Smart で 9 月 22 日(水)より VOD 公開! 声優とブレイクダンサーが!?「KOSÉ 8ROCKS」「Mixalive TOKYO」とのコラボ企画第一弾! タグ: 一覧, 今日は何の日, 四天王寺学園高校 その他の記事を読む 前の投稿12月7日は「クリスマスツリーの日」次の投稿12月9日は「地球感謝の日」