UHA味覚糖は、「もち麦」や「もち玄米」でできたそのまま食べられる新感覚のごはんバー「満腹バー」シリーズの第二弾となる新CMを作成、8月18日(月)より配信開始する。前回に引き続きCMキャラクターに土生瑞穂を起用。公式ブランドサイト( https://www.uha-mikakuto.co.jp/manpukubar/ )は 2025年8月18日(月)AM10時に公開された。

■CMストーリー
もち麦満腹バーはもち麦をそのまんまバーにした商品で、調理も必要なく、そのまま食べられる他にはない商品。そんな商のため誰もが一口食べた瞬間驚く。その新鮮な驚きを伝えるために、土生が食べた瞬間にその驚きを伝える「謎のサウンドロゴ」が流れる。そのサウンドロゴは、食べて咀嚼するときだけ流れ、咀嚼を止めるとなぜか鳴りやむ。そんな不思議な世界観で、もち麦がそのまんまであること、調理なしでそのまま0秒で食べられること、実は賞味期限が1年と長く、もしもの時の備蓄食料としても便利であることを伝える3本のシリーズとなっている。
■プロモーション概要
<WEB CM>
タイトル:
「もちもち何じゃこりゃ」篇 15秒 https://youtu.be/y7sb_RbfPTM
「そのままいっちゃって」篇 15秒 https://youtu.be/n1zNxlLmiJs
「ポチポチ」篇 15秒 https://youtu.be/XYKzz2-MxzQ
配信開始日:2025年8月18日(月)
公開サイト:満腹バーブランドサイト
https://www.uha-mikakuto.co.jp/manpukubar/
■「満腹バー」ブランド
UHA味覚糖「満腹バー」シリーズは累計1300万食を突破した新感覚のごはんバー。これまで小腹満たし商品にはチョコレートバーやシリアルバーなどがあったが、甘いものが苦手な方や健康を気にしている方、ダイエット中の方のニーズを満たすものは多くなかった。「満腹バー」シリーズはそういった方々が罪悪感なく小腹を満たすことができる商品。また加熱不要、常温保存が可能で持ち運びや保存性(賞味期限12ヶ月)に優れることから、忙しい仕事中などに手軽に食べられる間食としても好評を博している。
・もち麦満腹バー 十六雑穀プラス
原材料のうち57%がもち麦、22%は十六雑穀!もち麦や十六雑穀のそのままの素材を活かす、ほんのり塩味に仕上げている。もち麦特有の「もちっ」「むぎゅ」食感を楽しむことができる。

・もち玄米満腹バー 焼きおにぎり風味
「もち玄米」を使用した満腹バー!製品中の45%がもち玄米、19%がもち麦でできており、香ばしい香りと甘辛い味わいがおいしい焼きおにぎり風味に仕上げた。もち玄米特有の「もちっ」「ぷちっ」食感を楽しむことができる。

・もち麦満腹バー ごま鮭
もち麦の美味しさを味わうことができるよう、鮭を配合することでおにぎりのような馴染みのある美味しさを感じられる味わいに仕上げた。味わいが広がる風味のある鮭と、素材感を感じる鮭を厳選し、絶妙なバランスで味づくりを行い、胡麻の香ばしさも相まって、思わず何度も食べたくなるような味わいとなっている。

・もち麦満腹バー キーマカレー風味
肉そぼろを配合し、キーマカレー風味でしっかりした味わいなのに1本55gあたりエネルギー76kcal。キーマカレーのスパイシーな香りと野菜ミックスピューレと肉そぼろのコクと旨みがたっぷりな味わいを楽しんでほしい。

<UHA味覚糖公式健康・美容 通販サイト限定ラインナップ>
・もち麦満腹バー 下鴨茶寮 鯛と帆立の出汁仕立て
京都の老舗料亭“下鴨茶寮”監修のもち麦満腹バー。もち麦満腹バーの特徴である白米不使用のスペックはそのままに鯛と帆立からとった旨みをぎゅっと詰め込んだ出汁のおいしさにこだわり、上品な味わいをお楽しみいただける商品に仕上げた。今までのもち麦満腹バーとは一味違うワンランク上の味わいを楽しんでほしい。

・もち玄米おはぎ満腹バー
満腹バーシリーズから和菓子バーが登場!おはぎの美味しさはそのままに、もち玄米をメインに配合し、白米は不使用。もち玄米がもちっとぷちぷち美味しく、ほんのり甘いおはぎの和菓子満腹バー。そのまま食べられるのでおやつにも最適。

■商品概要
商品名:
もち麦満腹バー 十六雑穀プラス
もち玄米満腹バー 焼きおにぎり風味
もち麦満腹バー ごま鮭
もち麦満腹バー キーマカレー風味
もち麦満腹バー 下鴨茶寮 鯛と帆立の出汁仕立て
もち玄米おはぎ満腹バー
内容量:55g
発売場所:UHA味覚糖公式健康・美容通販サイト
https://www.uha-shop.jp/shop/product_categories/manpukubar
■土生瑞穂プロフィール

2015年8月21日に欅坂46の一期生オーディションに合格。2023年11月25日にZOZOマリンスタジアムで行われた『3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE』をもって櫻坂46を卒業。現在はファッション雑誌・アーティスト・TV・ラジオ・舞台等でもマルチに活躍中。