9月9日は「救急の日」 投稿公開日:2019年9月9日 投稿カテゴリー:その他 / 全国高校生NEWS 本日9月9日は「救急の日」です。 数字の”9”が二つ並ぶ語呂合わせから、 1982年に厚生労働省によって 制定されました。 救急医療関係者の意識を 高めるとともに、 救急医療や救急業務に 対する国民の正しい理解と 認識を深めることを 目的としています。 ちなみに私は救急車に乗ったことがありません。 朗読:相愛高校 放送部 タグ: 一覧, 今日は何の日, 相愛高校 その他の記事を読む 前の投稿9月8日は「国際識字デー」次の投稿9月10日は「下水道の日」