7月27日は「スイカの日」 投稿公開日:2019年7月27日 投稿カテゴリー:その他 / 全国高校生NEWS 本日7月27日は「スイカの日」です。 スイカの縞模様を「綱」にたとえ、 27の数字を「つな」と 読む語呂合わせから 制定されました。 現在のスイカは 緑に黒の縞模様が一般的ですが、 このような品種が 広まったのは 昭和初期以降で、 それまでは模様のないものが ほとんどだったそうです。 ちなみに私は小さいころ スイカを食べるときに 種を飛ばして遊ぶのが好きでした。 今ではどれくらいとばせるか 試してみたいです。 朗読:埼玉県立三郷工業技術高校 放送部 関連記事: 先輩から後輩へ・・・SKE48の“誇り”のストーリー!未公開映像も含む密着ドキュメント完全版! 「コアラのマーチ」が“ハロウィン限定ブラックなバーガー”になってKAWAII MONSTER CAFEに登場!? 「ディズニー ツムツム」でオリジナルのツム顔が作れる「ツム顔メーカー」本日よりスタート! 9月8日はポルノグラフィティのデビュー記念日!ポルノデーはカラオケに!! タグ: 一覧, 今日は何の日, 埼玉県立三郷工業技術高校 その他の記事を読む 前の投稿7月26日は「幽霊の日」次の投稿7月28日は「菜っ葉の日」